ぐるっと大山 山歩き
10月
大山 振子沢の紅葉
今年の大山は紅葉が遅く、台風が過ぎて気温が下がり、ようやく秋が訪れたようだ
9月
大山登頂 !
休日にしか登れない私達。なんと今回は天候に恵まれ、幸運にもご来光を拝むことが出来ました。
日の出を前に、空が白んできた
島根県 安来の方を見渡す
いよいよご来光です!
あれが旭だ。 私が赤いドラえもんだ??
美保湾の辺りも光がさして輝いていく
出雲の国からは光が湧く
7月
鳥越峠に行って来ました。
やっぱり今回も天候に恵まれず、下界が見えないくらいガスがかかっています。
山野草の写真だけでもと写したのですが、花の盛は少し過ぎもう一週間早ければ…
これも季節の変化、自然の一部と感じつつ登って来ました。
???
これからどんな実がつくのでしょう。
ホトトギス 白に紫の斑点。鳥のホトトギスのようだそうです。
???
これは「あじさい」。知ってるぞ! 一面に咲き乱れ !!
6月
6月の終わり、剣ヶ峰に登って来ました。
相変わらず天候には恵まれず、ガスがかかっています。
思うよにならないのが自然ですね。
遠くには17kmも砂州がある弓浜半島がかすかに見えています。
その中で、巡りあう花々に心を癒される??暇もなく登っていきます。
(あっ、と思いながら、後ろがつかえてしまうので前進・前進)
興味がなかったまわりの草花に少しずつ関心を持つようなって…でも花の名はわからず。
シモツケソウ
ヤマボウシ
野アザミ
5月
気候もよく暖かくなり大山・一ノ沢に行って来ました。
少しガスがかかり残念でしたが、それでも気分は爽快です。
一ノ沢より江府町付近を望む
山野草も咲き、名前を教えてもらったんですが…??
葉っぱが二つ続けて付いていて、車輪のように見えるクルマバソウ
マイヅルソウ
イワカガミは咲き始め
3月
里では春のたよりも
大山はまだ雪深く
元谷より大山北壁を望む
夏山登山道 5合目付近
木々に咲く雪の華
2月
弥山より出雲平野を望む
稲佐の浜に神々降臨??
右下の木々が連なるところ参道、出雲大社
1月
趣味で始めた山登り。
自然の素晴らしさを、少しだけ見てもらえたらと。
ちょっとずつ書き足していければ。
大山頂上から微かに弓浜半島、美保湾
大山山頂 山小屋